そろそろ住み替えどきかも?

資格取得の勉強で帰宅が遅くなり自宅通学が限界に

新しくて綺麗な設備の良いお部屋に住みたい


住まい探しは
橘学園生協がおすすめ!

橘学園生協の住まい探しを
おすすめする理由

  • 仲介手数料0.5ヶ月分+消費税
  • 学生向けの安心な物件や、ニーズに合った物件を紹介
  • 入居後も安心!トラブル時に相談しやすい

住まいのご相談の流れ

在校生の住まいさがしも生協がお手伝いします。わからないこと、不安に思っていることは何でも質問してみてください。

1. 準備

このページの下にあるお部屋探しのボタンから情報収集しておきましょう。

2. 来店予約

このページの一番下のボタンから予約しましょう。

3. 来店して物件選び

気になる物件を見学します。所要時間は2~3か所で約1時間が目安です。物件の内見は明るい時間がよく見えておすすめ。近隣の生活利便性やライフスタイルなども生協職員に聞いてみましょう。住みたいお部屋が決まったら、申込みをします。

4. お部屋決定

申込みにあたっては、以下のものをご用意ください。

  • 印鑑(認印)
  • 仲介手数料(家賃の0.5ヵ月分+消費税)
    +預り金(初月分の家賃)
  • 本人、保護者様の免許証又は保険証

来店の方

重要事項の説明をします。 お部屋確保のため、最初に必要な費用を入金して頂きます。

オンラインの方

重要事項説明書をご自宅に送付。
後日、オンラインで重要事項の説明をします。お部屋確保のため、最初に必要な費用を振り込んで頂きます。

5. 契約

契約書が郵送されます。
最終的な契約
家主との間で、入居までに郵送で手続きをすることになります。

住まい斡旋カウンターはこちら

住まい斡旋カウンター

響友館ショップ内
住まい斡旋カウンター

響友館 1 F

075-575-1363

営業
時間
月~金 10:00~17:15
土・日 10:00〜15:00
(10月〜3月の指定日)

大学近辺での住まい探しは、ぜひ住まい斡旋カウンターをご利用ください。指定宿舎や女性専用マンションなどの物件もございます。

Copyright © Kyoto Tachibana University CO-OP All Rights Reserved.