まず大学生協にご加入ください

大学生協は、学生・教職員の出資金で運営されています

京都橘学園生協は、京都橘大学と京都橘中学校・高等学校の学生・教職員の出資金で運営されています。
学内にある生協のお店をご利用いただくにあたっては、京都橘学園生協の組合員になっていただくことが「消費生活協同組合法」により定められています。まずは大学生協への加入をお願いいたします。

生協出資金は、13口1320,000円をお願いしています

京都橘大昨年度新入生の
90%以上の方が加入しています。
(2024年度実績)

大学生協のサービス

教科書購入10%OFF
本雑誌10%割引
文具も組合員価格
大学生協推奨 パソコン 在学中4年間保証!
食堂サービス
パン弁当飲料
運転免許 一般よりも安い大学生協価格で
学生総合共済
国内旅行
スーツ割引
就活支援
袴振袖レンタル

入学手続きとあわせて下記の期日までに大学生協への加入をおすませください。

生協加入手続きのスケジュール

生協への加入は、
大学生活の安心の保障もついた
「安心プラン」でご加入ください

京都橘学園生協は「安心プラン」を
おすすめします

自分自身の病気やケガだけではなく、事故などで他人に迷惑をかけた場合のそなえなど、大学生活におすすめの保障が含まれるプランです。
健康的な食生活をサポートするミールパスも、オプションでプラスできます。

加入プラン(料金一覧表)

加入プラン(料金一覧表)1

加入プラン(料金一覧表)2

※1 学資費用の必要に応じて最大15口まで加入できます。
扶養者のもしもの時でも学業を継続するための学資費用をサポート。
このご案内は就学費用保障保険の概要をご説明したものです。ご加入の際は「CO·OP学生総合共済」パンフレットの重要事項説明書を必ずご一読ください。ご不明点があれば、パンフレット記載のお問い合わせ先までご連絡ください。
【引受保険会社】就学費用保障保険:東京海上日動火災保険株式会社
承認番号:24T-000699 承認年月:2024年7月作成

CO・OP学生総合共済
(G1200コース)

学生ご本人のケガや病気を学内外・国内・海外を問わず保障します。こころの病による入院も保障します。

詳しくはこちら 重要事項説明書

京都橘学園生協での給付事例

給付事例

学生賠償責任保険
(一人暮らし特約あり・なし)

「一人暮らし特約なし」は、他人に迷惑をかけた場合の賠償事故にそなえます。
「一人暮らし特約あり」は、上記「一人暮らし特約なし」に加え家財損害など一人暮らしの住まいのリスクにそなえます。

詳しくはこちら 重要事項説明書

就学費用保障保険
(総合生活保険)

扶養者がもしもの時でも学業を継続するための学資費用をサポート。

詳しくはこちら 重要事項説明書

学生生活110番
(共済・保険とは別のサービスです)

24時間365日、さまざまな悩みの相談やトラブル発生時に出動するサポートです。

詳しくはこちら 重要事項説明書

共済承認番号:25-6576-04-20241028

Copyright © Kyoto Tachibana University CO-OP All Rights Reserved.